こんにちは。国際美容コンサルタントのJUNKOです。
今回は、「シートマスクの効率的な使い方」をお届けします。
シートマスクの使い方、間違っていませんか?
お肌のお手軽ケアとして 大人気のシートマスク。
おうち時間でも大活躍ではないでしょうか。
シートマスクは、化粧水をたっぷり含んだ ヒタヒタシートをお顔に乗せ、 お肌に水分補給させるもの。
お肌が乾燥しているときや メイクのノリが良くないときの 救世主で使ってる人も多いのでは。
なぜ、こんな簡単な使い方の シートマスクについて 今回テーマにとりあげたかというと、
これまでたくさんの女性に ご意見を頂く機会があり 意外とマイナスな使い方をしている人が 多いことに気づいてしまったから。
では、どんな使い方が マイナスなのかというと、
「取扱説明書の表示される 使用時間以上パックしている。」ということ。
実際にこんな声が多かった。
・もったいないから、マスクが乾くまでつけている。
・マスクをつけたまま寝る。
これは、実に恐ろしい…
この使用方法は お肌に水分を与えるつもりが マスクが乾くにつれて お肌の水分を吸い取られ 乾燥を招いてしまうのです。
良かれとおもって… が、逆効果になるのです。
シートマスクの効果的な使用方法
✔表示されている使用時間より3分ほど短めに。(ちょっともったいないけど)
✔シートマスクの上からラップでカバーするとより保湿力アップ。
✔マスクを外したらしっかり手のひら(手アイロンのように)をお顔にあて手の温もりで浸透させる。
✔最後に、クリームなどの油分を塗布し膜を作る。(水分の仕上げのままだと蒸発しやすいため)
✔週に2〜3回が目安
まだ、ヒタヒタな状態で外すのもったいない!
と、物を大切にされる方は マスクを絞って首や手の甲や全身に塗ってあげましょう。
これで、 年中うるうる肌が手に入ります。
感染予防のマスクが欠かせないこの時期ですが、マスクが原因でお肌の乾燥を招き肌トラブルの原因にもなります。
なるべく、こまめに保湿をしてあげるようにしましょう。
どうせやるなら、 効率よく効果的なケアを♪
本日も、ご覧いただきありがとうございました♪
*2021年1月より開始
--------------
正しいスキンケアで美肌を手に入れる♪
【無料7日間メール美容講座】を始めます。
~Woman’s Beauty Program~
➡登録はこちらから(「こちら」をクリック)
*いつでも解約可能です。お気軽にご登録お待ちしております。