こんにちは。JUNKOです。
今回は男性向けのスキンケア方法をお伝えします。
さて、今回お届けする内容は!
記事の内容
「男肌を潤す!男性の乾燥肌対策!」
まず、知って頂きたいのは
男性は意外とお肌を酷使しているという事実!
・男洗い(洗顔)*男前にゴシゴシ
・髭剃り
・間違ったスキンケア
・お手入れ不足
・加齢
・日焼け
・マスク
・湿度の低い環境
などなど、乾燥の原因はまだまだあります。
今後、ひとつずつ解説するとして、
まず、今すぐに始めて欲しいこととは!
「湿度の環境を整える!」
ということです。
そろそろ冬も本番!
湿度の環境を整えるために設定していただきたい湿度とは
部屋の湿度は50~65%に設定
ちなみに湿度の差で、こんなに影響が変わります。
*湿度40%以下→インフルエンザウイルスなどの生存率が高い
*湿度50%→ウイルスが激減
*湿度60~65%→肌に最適
*湿度70%以上→カビやダニの繁殖が活発
湿度の差だけでも、これだけ影響度合いが変わるのです。
60~65%に設定するだけで、男肌も乾燥から防げるようになり肌質もかなり変わってきます。
湿度を設定するメリットは、それだけではありません。
ご覧の通り湿度の調整は男肌が磨かれるだけではなく、ウイルスからも身体を守ることができるのです。
今年は、インフルエンザに加えコロナ予防も必須です。
自分の身は自分で守る!
自己管理ができる男性は、ジェントルマン度がアップします。
男磨きは健康であることが大前提です。
内側ケアも外側ケアも健康的な土台をつくりあげることから始めましょう。
早速、加湿器のご準備を♪
最後に…
今後も美容を通して、男性にとって知っトクな女性の考え方等も交えてお伝えして参ります。
こっそりジェントルマン度UPで、さらに「男」に磨きをかけパートナーやご家族、友人、同僚たちを驚かせましょう。
男性美容の詳しい活動内容については、こちらをご覧ください。
gentle-mensclub.com