こんにちは。JUNKOです。
情報過多となった今、実際間違えている美容法の多く目にします。
本日は、【良かれと思ってやっていた間違え美容法:ワースト3】をお届けします。
たくさんある中、絞りに絞って3つにまとめましたので、是非最後までご覧ください。
記事の内容
美容意識が高い人ほど陥りやすい美容法
自身でもオンラインでスキンケア講座を開講しておりますが
受講生さんに聞いてみると、意外と間違ったケアで乾燥を加速させている人が多かったのです。
美容意識が高い人ほど陥りやすい美容法とは!
乾燥肌になりやすくなる、すぐにやめて欲しいワースト3を紹介していきます。
すぐにやめて欲しい美容法!第3位
ワースト3:シートマスクを長時間つける
これは、結構やっている方が多く、表示時間よりも多めにつけている人は要注意です。
稀にシートマスクをつけながらウトウト寝てしまったりシートマスクが乾くまでつけている方もいるようですが、
そうなるとせっかく与えたお顔の水分も一緒にショートマスクへ逆戻りし蒸発します。
5分程行えば十分なので、表示時間の3~5分短めで外しましょう。
すぐにやめて欲しい美容法!第2位
ワースト2:クレンジングでマッサージ
これは、結構聞かれる質問ですね。
クレンジングでお顔をなじませるとき、オイルやクリーム系ですと伸びもいいのでマッサージしたくなりますよね。
汚れも落とせて、マッサージもできるなんて一石二鳥!と思っていたら大間違いです。
クレンジングはあくまで汚れを落とすもの。
洗浄力があるので、クレンジングでマッサージまで行うと油分が取れすぎて乾燥を招きます。
クレンジングの時間はできるだけ短時間にしてあげるのがベストなのです。
また、汚れを塗りたくることになりますので、クレンジングはなじませたらすぐに流しましょう。
すぐにやめて欲しい美容法!第1位
ワースト1:長風呂
長風呂はダイエットやリラックス目的でする人が多いかもしれませんね。
リラックスしながらお風呂で本を読んだり、水を飲みながら汗だくになって30分~1時間くらい入る習慣はありませんか?
皮膚がふやけるまで入っていたら要注意!
実は、私も20年くらい前にやっていたことがあり一番後悔した美容法です。
努力が水の泡どころか逆効果だったんです。
完全に良かれと思ってやっていたのですが、結論から言うと、全身乾燥を招いただけでした。
なぜかというと、皮膚にセラミドという保湿成分があり長風呂をすることで流失してしまうのです。
それによって角質層に水分を保つことが出来なくなり、体内の水分の蒸発を加速させます。
いますぐにやめましょう。
*2021年1月より開始
--------------
正しいスキンケアで美肌を手に入れる♪
【無料7日間メール美容講座】を始めます。
~Woman’s Beauty Program~
➡登録はこちらから(「こちら」をクリック)
*いつでも解約可能です。お気軽にご登録お待ちしております。