40代からの素敵な女性になる方程式

こんにちは

アラフィフ美容家のJUNKOです。

さて、あなたが思う素敵な女性とはどんな女性ですか?

私は仕事柄、たくさんの素敵な女性と

お会いする機会があります。

お会いする女性の年代は幅広いのですが

最近、良く思うのは

年齢関係なく

「カッコイイ素敵な女性」

がとても増えたということ。

素敵な女性に会う度に

いつも自分に「喝!」を入れております。

というのも

「美容家」

という肩書でありながら

つい、つい

忙しさにかまけて

自分磨きを怠けていたことに

ハッと気づかされるから。

素敵な女性を目の当たりにすると

自分自身を見直すきっかけになります。

美しく素敵な女性って、

目に見えないパワー

というか

オーラがあるんですよね。

人としても

とても魅力的です。

では、どうやって

美しく、カッコイイ素敵な女性になれるか。

一旦ここで

「美しい」と「素敵」を

分けて考えてみようと思います。

まずは「美しい」から。

女性なら誰だって

美しくなりたいと思うはずです。

でも、実は「美しさ」は

年齢によって見え方が違うのです。

見た目の美しさを追求するのは、30歳まで!

と私は考えています。

ちなみに

年代別で「美しくみられる定義」とは

・20代までは、外見

・30代からは、外見+内面

・40代からは、外見+内面+心の余裕(人生経験)

・50代以降は、外見+内面+心の余裕(人生経験)+社会貢献

(と勝手ながら定義してます。)

20代は

外見を磨けば、(多少わがままでも?)

美しい印象を与えることができます。

30代は

外見だけではなく

食事に気を遣うようになったり

習い事など内面の自分磨きで美しさが増します。

そして、

40代になると

一通り様々な経験から

心に余裕がで始め、それが美しさを引き立たせます。

さらに、

50代は

経済的にも余裕ができ

社会貢献し始め、思いやる気持ちが輝きを放ちます。

と、ざっくりとお伝えしましたが

年代によって、

「美しさ」の定義が変わるのです。

次に「素敵さ」を考えてみましょう。

女性なら、

年齢を重ねるごとに

どうしても過去のキレイだった自分に戻りたい、、、

という考えが浮んできます。

しかし、「素敵な女性」は

どうやら、過去は、過去

と捉えているようです。

素敵な女性は

今の年齢である自分を受け入れ

自信を持っていて

イキイキとしています。

これまで

多くの女性とお会いした中で

素敵だなと思えた

「素敵な女性の共通点」とは、

①今を楽しんでいる

②自己管理ができている

③常にいろいろなことにチャレンジしている

実は、

これこそが

素敵な女性の3箇条なのです。

ここには、年代別など存在しません。

どの年代でも共通するのです。

とにかく今を楽しみ

未来にワクワクしているのです。

ですから、40代以上の女性だって

「40代の美しさ」+「素敵3箇条」

のバランスがとれれば

「カッコイイ素敵な女性」

でいられるのです。

ここで、ぜひ覚えてほしい方程式とは

「〇〇代の美しさ」+「共通点3つ」=「カッコイイ素敵な女性」

です。

これから寿命100年の時代

女性に生まれたからには

100歳になっても女性として

女性らしさを磨き続けたい。

そういう女性を増やしていきたいと思っております。

また、次回お会いしましょう♪

ニュースレターを購読する

7日間メール講座

\もう歳をとるのは怖くない/

歳を重ねても、
どんどんお手入れがラクになる
お肌が喜ぶ美容法♡

詳細については、プライバシーポリシーをご覧ください。